勉強会 「淡路の刺し子 ドンザ」

 

 ドンザと呼ばれる木綿の仕事着は防寒に優れた衣服として、かつて漁村を中心に広く各地で見られるものでした。特に淡路島に残るドンザの、いくつかの文様を組み合わせてびっしりと施された刺し子の精緻さや優れたデザイン性は他に類を見ないものです。

 

 20年ほど前には”JAPANESE FISHERMEN’S COATS from Awaji Island” としてワシントンのテキスタイルミュージアムなど数箇所のアメリカの美術館で展覧会が行われ、英語の図録も出版されました。図録では青森のこぎん刺しが刺し子の一例として取り上げられていますが、こぎんと比較してドンザの文献や資料が少ないことは残念であると述べられています。その後日本では取り上げられる機会が少なく、まだまだ知られていない兵庫の手仕事です。

 

 今回、淡路の江井で行われるドンザの展示に合わせて、ドンザの研究と普及活動に取り組まれている岡本佳奈さんにお話いただきます。岡本さんはこれまで、淡路島の木綿栽培や藍染の文化、漁村の暮らしなどドンザが生まれた背景の調査、研究を続けてこられました。この機会にぜひ、漁師の仕事着として独自の発展を遂げた淡路のドンザを見て、触れて、知識を深めていただけましたら幸いです。  

【イベント詳細】

日時:2024年4月20日(土)  受付 10:00 講演 10:30-12:00

※今年度活動予定では4月7日とお知らせしていましたが、日程が変更となりました。

会場:ei-to(旧江井小学校) 3F 6年生の教室

〒656-1531 兵庫県淡路市江井2622-3 TEL : 0799-70-9129

アクセス:

車の場合 :神戸淡路鳴門自動車道 北淡ICより15分

バスの場合:三宮または舞子より「高田屋嘉兵衛公園行」バス乗車

      「江井」下車徒歩8分 ※10:12「江井」着のバスあり

参加費:会員 無料 / ゲスト 500円

    ※ドンザの研究、普及活動への募金をお願いしています

定員:30名(定員に達し次第締切)

申込締切:2024年4月14日(日)

申込方法:以下のリンクから申込書へお進み下さい。

     ▶ 申込書リンク ◀

 

お問合せ:お問い合わせは、事務局へ


ei-to(旧江井小学校)

〒656-1531

兵庫県淡路市江井2622-3

 

TEL : 0799-70-9129

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 ▶ 岡本佳奈(講師)

 

 同志社大学政策学部政策学科卒業。

 兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科卒業。大学院にて淡路島を舞台とした自然環境やまちづくりについて学び、ドンザをテーマにしたまちづくりを研究。現在はランドスケープの視点から公園緑地やまちづくり、地域振興などの分野の調査・計画、マネジメントに携わるコンサルティング会社に勤める。また、大学院での研究を続け、ドンザを活用したまちづくりの実現に向けて、淡路島の住民の方とドンザのPRを兼ねたイベントなどの活動を行っている。

 

 ▶ 岡本さんより

 

 淡路島の漁師の仕事着そして晴れ着であった刺し子の「ドンザ」。漁師の仕事は厳しく、女性たちは夫や息子の身の安全を願い、藍で染めた木綿布を数枚重ね、一針ひとはり刺した丈夫な衣服を作っていました。ドンザは、昭和前期頃まで着られていましたが、時代の変化とともに着られなくなり、今では現役漁師でさえ知る人が僅かです。

  そんなドンザがどのように使われていたのかを探ってみると、淡路島の地形や気候、産業の特徴も分かってきました。海やたまねぎのイメージがある淡路島ですが、他にも知られざる、面白い文化や歴史が潜んでいます。勉強会では、ドンザに加えて淡路島の紺屋や漁師の出稼ぎなどについても交えながらお話をします。

 

▶ イベント「江井でどんざ」

 

この勉強会はドンザ普及のためのイベント「江井でどんざ」の一環で行われます。

  ・  4/7(日) ~ 5/6(月) 会場ギャラリースペースでのドンザ展示

  ・  4/7(日)、4/20(土) 刺し子ワークショップ

などが予定されています。詳しくは後日配布するチラシをご覧ください。

 

▶ 淡路市北淡 歴史民俗資料館

 

 江戸中期の農家の主屋である旧原家住宅を移築復元した建物で、衣食住の民俗資料を展示しています。北淡で収集された数十点のドンザを収蔵しており、うち数点が常設で展示されています。あわせて訪問されてはいかがでしょうか。

〒656-1741 兵庫県淡路市浅野南240

TEL::0799-70-4135

休館日:毎週月曜入館料:大人310円 小人150円

アクセス

 ・車の場合:江井小学校から約20分 北淡I.Cより北へ約7分

 ・江井小学校から公共交通機関の場合:

       1時間に1本程度路線バスあり

       あわ神あわ姫バス 北淡方面

       バス停「江井」→「浅野」 徒歩3分